まだまだ日中は暑い日が続きますが、松茸、秋刀魚、新米など食卓には秋の便りが届いています。
秋の夜長に、ゆったりおいしいアテで一杯を。
姉妹店「ももしき」より、【主役だけのすき焼き】が登場。
大和牛の旨みと松茸の香りが重なる贅沢なひと皿。
さらに、人気のお月見つくねは、濃厚な平飼い卵を添えてパワーアップ!
肉厚の秋刀魚をきのこと煮込んだオイル仕立てもおすすめです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆主役だけのすき焼き
税込1,380円
秋の香りを代表する松茸と、旨みたっぷりの大和牛。
ももしきでしか味わえなかった贅沢すき焼きが、
今、風神でもお楽しみいただけます。
◆お月見つくね
税込440円
ふっくら焼き上げた塩つくねに、漬け卵をとろり。
たまごは、舟ヶ崎ファーム直送の濃厚な味わい、
お月見気分で楽しむ、季節の一品です。
◆肉厚 秋刀魚と椎茸のオイル煮込み
税込880円
脂ののった肉厚秋刀魚を豪快にぶつ切りに!
じっくり煮込んで、ほろっとほどける柔らかさに仕上げました。
噛むほどジュワッと広がる旨みをどうぞ。
◆大和ポークの手づくり焼売
税込780円
奈良の恵み、大和ポークを使った焼売を秋の素材三種で。
素材の個性が光る、贅沢な食べ比べ。
今日の一杯と一緒にぜひ。
◆鮭ハラスの麹焼きといくらのひとくち茶漬け
税込650円
脂ののった旬の鮭ハラスを塩麹で香ばしく焼き上げ、ぷちぷち弾けるいくらを贅沢に添えて。
秋ならではの味わいで今日の〆を。
◆安納芋の焼き芋ブリュレ
税込480円
蜜芋ならではの濃厚な甘みをブリュレに閉じ込め、バニラアイスの冷たさと一緒に楽しむ贅沢なひと口。
秋の夜にぴったりの〆デザートです。
●開催期間
令和7年 9月5日(金)〜10月下旬
●開催店舗
・焼き鳥とお茶漬け 風神